Skip to content

project-hatohol/HAPI-2.0-Specification

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Hatohol Arm Plugin Interface 2.1 仕様書(2016/03/25)

概要

Hatohol Arm Plugin Interface 2.1(以下HAPI2と記す) は,Hatoholサーバーと監視サーバープラグイン間の情報交換のためのプロトコルです。 両者の間に確立された通信路上で実装されるJSON-RPCのアプリケーションとして構築されます。

以下の図は,上記概要を図で表したものです。

overview

用語

用語 説明
SRV Hatoholサーバー
HAP Hatohol監視サーバープラグイン

"MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY" および "OPTIONAL" は,RFC2119に従います。

関連プロトコル

通信路

通信路として,Advanced Message Queuing Protocol (AMQP) 0.9.1を用います。

JSON-RPC

情報交換の基本プロトコルとして,JSON-RPC 2.0を用います。

注意事項

  • 文字エンコードはUTF-8とします(MUST)。NFC正規化すべきです(SHOULD)。文字列はエスケープ表現してもかまいません(MAY)。
  • リクエスト・レスポンスで使用するIDオブジェクトの値には,十分なランダム性が必要です(SHOULD)。
  • HAPI2では,JSON-RPCのバッチリクエストを使用してはなりません(MUST NOT)。
  • HAPI2では,AMQPのキュー名を動的に生成し使用することを想定していません。Hatoholサーバーと通信を行う際に使用するキューの名前は,予めユーザーが決めておきHatoholサーバー側,プラグイン側の両者がそのキュー名を使用することを想定しています。

動作概要

以下のシーケンス図は,HatoholサーバーとHAP間で送受信される各プロシージャのリクエスト・レスポンスの想定される標準的な動作を表す一例です。


Hatoholサーバー                                   HAP
    |
    |                                        Turn on HAP
    |                                              |
    |<----------exchangeProfile(リクエスト)------->|
    |<----------exchangeProfile(レスポンス)------->|
    |                                          |   |
    |                               ポーリング間隔 |
    |                                          |   |
    |<-----getMonitoringServerInfo(リクエスト)-----|
    |------getMonitoringServerInfo(レスポンス)---->|
    |                                              |
    |<-----------getLastInfo(リクエスト)-----------|
    |------------getLastInfo(レスポンス)---------->|
    |<------------putHosts(リクエスト)-------------|
    |-------------putHosts(レスポンス)------------>|
    |                                              |
    |<-----------getLastInfo(リクエスト)-----------|
    |------------getLastInfo(レスポンス)---------->|
    |<---------putHostGroups(リクエスト)-----------|
    |----------putHostGroups(レスポンス)---------->|
    |                                              |
    |<-----------getLastInfo(リクエスト)-----------|
    |------------getLastInfo(レスポンス)---------->|
    |<-----putHostGroupMembership(リクエスト)------|
    |------putHostGroupMembership(レスポンス)----->|
    |                                              |
    |<-----------getLastInfo(リクエスト)-----------|
    |------------getLastInfo(レスポンス)---------->|
    |<------------putTriggers(リクエスト)----------|
    |-------------putTriggers(レスポンス)--------->|
    |                                              |
    |<-----------getLastInfo(リクエスト)-----------|
    |------------getLastInfo(レスポンス)---------->|
    |<------------putEvents(リクエスト)------------|
    |-------------putEvents(レスポンス)----------->|
    |                                              |
    |<-----------getLastInfo(リクエスト)-----------|
    |------------getLastInfo(レスポンス)---------->|
    |<------------putHostParents(リクエスト)--------|
    |-------------putHostParents(レスポンス)------->|
    |                                              |
    |<------------putArmInfo(リクエスト)-----------|
    |-------------putArmInfo(レスポンス)---------->|
    |                                          |   |
    |                               ポーリング間隔 |
    |                                          |   |
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    |                                              |
    |-----------fetchItems(リクエスト)------------>|
    |<----------fetchItems(レスポンス)-------------|
    |<------------putItems(リクエスト)-------------|
    |-------------putItems(レスポンス)------------>|
    |                                              |
    |-----------fetchHistory(リクエスト)---------->|
    |<----------fetchHistory(レスポンス)-----------|
    |<------------putHistory(リクエスト)-----------|
    |-------------putHistory(レスポンス)---------->|
    |                                              |
    |-----------fetchTriggers(リクエスト)--------->|
    |<----------fetchTriggers(レスポンス)----------|
    |<----------putTriggers(リクエスト)------------|
    |            "ALL"オプションを使用する         |
    |-----------putTriggers(レスポンス)----------->|
    |                                              |
    |-------------fetchEvents(リクエスト)--------->|
    |<------------fetchEvents(レスポンス)----------|
    |<------------putEvents(リクエスト)------------|
    |-------------putEvents(レスポンス)----------->|
    |                                              |
    |------updateMonitoringServerInfo(通知)------->|
    |                                              |

データ型

  • JSON-RPCではなくHatoholが独自に定義しているデータ型について解説します。これらは内部的にはJSON-RPCが定義しているデータ型を使用しています。
名前 JSON型 解説
TimeStamp string この型は時刻を格納します。協定世界時(UTC)を使用します。
フォーマットはYYYYMMDDhhmmss.nnnnnnnnnです。
YYYY,MM,DD,hh,mm,ss,およびnnnnnnnnnは,それぞれ西暦,月,日,時,分,秒,およびナノ秒を表します。
小数点以下の時刻については省略できます。
また,小数点以下には9桁までしか値を挿入できません。
小数点以下を省略した場合,または小数点以下が9桁未満の場合には余った桁部に0が挿入されます。
(Ex.100 -> 100.000000000, 100.1234 -> 100.123400000)
Boolean true, false この型は真偽値を格納します。true or falseを指定し,その値の真偽を示します。
Number number number型の値を格納します。この型を指定された要素では,特記しない限り,その値を0~2147483647の範囲に収める必要があります。
String255 string string型の値を格納します。この型を指定された要素では,その文字数を255文字以内にしてください。
URI2047 string string型の値を格納します。この型を指定された要素では,その文字数を2047文字以内にしてください(MUST)。また,RFC3986,RFC6874で定義されるURIに適合し,2047オクテット以下であるべきです(SHOULD)。
String32767 string string型の値を格納します。この型を指定された要素では,その文字数を32767文字以内にしてください。

文字数は最終的な表現にかかわらず、NFC正規化後のUTF-32コードポイント数で数えます(MUST)。

起動時の動作について

  • HAPやHatoholサーバーの起動,または再起動直後に自身と接続相手が使用可能なプロシージャの一覧をexchangeProfileプロシージャを用いて交換します。使用可能ではないプロシージャを呼び出したとき、通信先はエラーオブジェクトとともに-32601のエラーコードを返します。このエラーコードはJSON-RPC 2.0の仕様書の中で、"The method does not exist / is not available."と意味づけられています。

プロシージャ

  • 「M/O」はそのプロシージャがMandatory(必須)かOptional(任意)であるかを表します。Mandatoryであるプロシージャは実装を省略できません。
  • exchangeProfileプロシージャ同士によるプロフィール交換が完了していない状態で,他のプロシージャによるリクエストや通知が届いた場合は,putResult形式レスポンスのresultオブジェクトの内容を”FAILURE”とし,通信相手に返答する必要があります。

Hatoholサーバーに実装するプロシージャ

プロシージャ名 解説 タイプ M/O
exchangeProfile HAPが実装しているプロシージャ一覧とHAPの名前を受け取り,そのレスポンスとして自身が実装しているプロシージャ一覧と自身の名前を返します。 method M
getMonitoringServerInfo HAPとの接続情報やポーリング間隔等をHAPに返します。 method M
getLastInfo リクエストで指定された要素の最新情報をHAPに返します。 method M
putItems HAPが監視しているアイテム一覧を受け取ります。 method O
putHistory HAPが監視している各アイテムのヒストリーを受け取ります。 method O
putHosts HAPからホスト一覧を受け取り,更新します。 method O
putHostGroups HAPからホストグループ一覧を受け取り,更新します。 method O
putHostGroupMembership HAPからホストグループ所属情報を受け取り,更新します。 method O
putTriggers HAPからトリガー情報を受け取り,更新します。 method O
putEvents HAPからイベント情報を受け取り,更新します。 method O
putHostParents HAPが監視しているホスト同士の親子関係を更新します。 method O
putArmInfo HAPの接続ステータスを更新します。 method M

HAPに実装するプロシージャ

プロシージャ名 解説 タイプ M/O
exchangeProfile Hatoholサーバーが実装しているプロシージャ一覧とHatoholサーバーの名前を受け取り,そのレスポンスとして自身が実装しているプロシージャ一覧と自身の名前を返します。 method M
fetchItems Hatoholサーバーからのアイテム取得リクエストを受け入れます。 method O
fetchHistory Hatoholサーバーからのヒストリー取得リクエストを受け入れます。 method O
fetchTriggers Hatoholサーバーからのトリガー取得リクエストを受け入れます。 method O
fetchEvents Hatoholサーバーからのイベント取得リクエストを受け入れます。 method O
updateMonitoringServerInfo Hatoholサーバーとの接続情報やポーリング間隔情報を通知として受け取ります。 notification M

exchangeProfile(method)

  • Hatoholサーバー,HAP両者に共通するプロシージャです。主に初期起動時,再起動時に使用することを標準的な動作とします。詳細については起動時の動作についてをご覧ください。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
procedures String255配列 M - 送信元が使用可能なプロシージャ一覧です。
name String255 M - 送信元のプロセス名です。接続完了の旨を伝えるログなどに利用されます。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "name": "exampleName",
    "procedures": [
      "getMonitoringServerInfo",
      "getLastInfo",
      "putItems",
      "putArmInfo",
      "fetchItems"
    ]
  },
  "method": "exchangeProfile",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
procedures String255配列 M - 送信先が使用可能なプロシージャ一覧です。
name String255 M - 送信先のプロセス名です。接続完了の旨を伝えるログなどに利用されます。
{
  "id": 1,
  "result": {
    "name": "exampleName",
    "procedures": [
      "getMonitoringServerInfo",
      "getLastInfo",
      "putItems",
      "putHistory",
      "putHosts",
      "putHostGroups",
      "putHostGroupMembership",
      "putTriggers",
      "putEvents",
      "putHostParent",
      "putArmInfo"
    ]
  },
  "jsonrpc": 2
}

getMonitoringServerInfo(method)

  • ポーリング時間毎にHatoholサーバーに自身の接続情報やポーリング間隔等を問い合わせることを標準的な動作としますが,任意のタイミングで問い合わせることもできます。

リクエスト(params)

  • getMonitoringServerInfoメソッドには引数が存在しません。paramsオブジェクトの値を空文字にしてリクエストを送信してください。
{
  "id": 1,
  "params": "",
  "method": "getMonitoringServerInfo",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
serverId Number M - 監視サーバーのサーバーIDです。
url URI2047 M - 監視サーバーのURL [解説]です。
type string M - 監視サーバーの種類 [一覧]です。
nickName String255 M - 監視サーバーのニックネームです。
userName String255 M - 監視サーバーのユーザーネームです。
password String255 M - 監視サーバーのパスワードです。
pollingIntervalSec Number M - ポーリングを行う間隔です。
retryIntervalSec Number M - ポーリングが失敗した場合,リトライを行うまでの間隔です。
extendedInfo String32767 M - プラグイン固有の情報を格納することができます。
{
  "id": 1,
  "result": {
    "extendedInfo": "exampleExtraInfo",
    "serverId": 1,
    "url": "http://example.com:80",
    "type": "12345678-9abc-def0-1234-567891abcdef",
    "nickName": "exampleName",
    "userName": "Admin",
    "password": "examplePass",
    "pollingIntervalSec": 30,
    "retryIntervalSec": 10
  },
  "jsonrpc": "2.0"
}

getLastInfo(method)

  • putプロシージャの呼び出し前に,Hatoholサーバーに送信,保存されたlastInfo情報を要求,取得します。取得したlastInfoを用い,前回までに送信したデータと現在のデータの差分をHatoholサーバーに送信します。
  • 初回起動時など,HatoholサーバーにlastInfoが保存されていない場合は,resultオブジェクトの値は空文字として返ってきます。

リクエスト(params)

paramsオブジェクトの値 M/O デフォルト値 解説
指定要素 String255 M - どの種類のlastInfoが必要かを指定する必要があります。以下の表を参照してください。
paramsオブジェクトの値一覧 解説
"host" ホストの最新情報を指定します。
"hostGroup" ホストグループの最新情報を指定します。
"hostGroupMembership" ホストグループの所属情報の最新情報を指定します。
"trigger" トリガーの最新情報を指定します。
"event" イベントの最新情報を指定します。
"hostParent" ホストの親子関係の最新情報を指定します。
{
  "id": 1,
  "params": "trigger",
  "method": "getLastInfo",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
最新情報 String255 M - Hatoholサーバーに保存されている指定した要素の最新情報です。
{
  "id": 1,
  "result": "201504011349",
  "jsonrpc": "2.0"
}

この例ではlastInfoとしてタイムスタンプが返ってきています。

putItems(method)

  • Hatoholサーバーとの接続完了時,またはfetchItemsプロシージャのリクエストをHatoholサーバーから受け取った時に全てのアイテム情報をHatoholサーバーへ送信することを標準動作とします。Hatoholサーバーの負荷が高くなることが危惧されるため,任意のタイミングで使用することはできません。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
items object M - アイテム情報を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。
fetchId String255 O - Hatoholサーバーから送られたどのリクエストに対するレスポンスであるかを示すIDです。fetchItemsのparams内のfetchIdの値をここに入れてください。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

itemsオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
itemId String255 M - アイテムのIDです。
hostId String255 M - アイテムが所属するホストのIDです。
brief String255 M - アイテムの概要です。
lastValueTime TimeStamp M - アイテムが最後に更新された時刻です。
lastValue String255 M - アイテムが最後に更新された際の値です。
itemGroupName String255配列 M - アイテムが所属しているグループ名です。
unit String255 M - valueの単位です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "fetchId": "1",
    "items": [
      {
        "unit": "example unit",
        "itemGroupName": ["example name"],
        "lastValue": "example value",
        "lastValueTime": "20150410175500",
        "brief": "example brief",
        "hostId": "1",
        "itemId": "1"
      },
      {
        "unit": "example unit",
        "itemGroupName": ["example name", "network", "building-E1"],
        "lastValue": "example value",
        "lastValueTime": "201504101755",
        "brief": "example brief",
        "hostId": "1",
        "itemId": "2"
      }
    ]
  },
  "method": "putItems",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に更新されたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putHistory(method)

  • fetchHistoryプロシージャをHatoholサーバーから受け取った際に,条件にマッチするヒストリーをHatoholサーバーに送信します。Hatoholサーバーの負荷が高くなることが危惧されるため,任意のタイミングで使用することはできません。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
itemId String255 M - 取得するイベントのIDです。
samples object配列 M - ヒストリー情報を構成するサンプルの配列です。詳細は次のテーブルを確認してください。サンプルは、時刻の昇順に並んでいる必要があります。
fetchId String255 O - Hatoholサーバーから送られたどのリクエストに対するレスポンスであるかを示すIDです。fetchHistoryのparams内のfetchIdの値をここに入れてください。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

samplesオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
value String255 M - time時点でのアイテムの値です。
time TimeStamp M - valueが記録された時刻です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "fetchId": "1",
    "samples": [
      {
        "time": "20150323113000",
        "value": "exampleValue"
      },
      {
        "time": "201503231130",
        "value": "exampleValue2"
      }
    ],
    "itemId": "1"
  },
  "method": "putHistory",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に受け取られたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putHosts(method)

  • Hatoholサーバーとの接続完了時,またはHAPが内部的に保存している登録ホスト情報が変更された際は,"ALL"オプションを用いて全てのホスト情報をHatoholサーバーに送信します。
  • "UPDATE"オプションを用いた場合はgetLastInfoプロシージャ,またはHAP自身から呼び出したlastInfoを基に,その時点から現時点までに追加されたホストをHatoholサーバーに送信します。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hosts object配列 M - ホスト情報を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。
updateType string M - 送信オプション[一覧]の中から状況に応じた送信オプションを選択してください。
lastInfo String32767 O - 最後に送信したホストの情報を送信する。この情報がgetLastInfoの返り値になる。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

hostsオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostId String255 M - 監視サーバーが監視しているホストIDです。
hostName String255 M - 監視サーバーが監視しているホスト名です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "lastInfo": "201504091052",
    "updateType": "UPDATED",
    "hosts": [
      {
        "hostName": "exampleHostName1",
        "hostId": "1"
      }
    ]
  },
  "method": "putHosts",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に更新されたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putHostGroups(method)

  • Hatoholサーバーとの接続完了時,またはHAPが内部的に保存している登録ホスト情報が変更された際は"ALL"オプションを用い,全てのホストグループ情報をHatoholサーバーに送信します。
  • "UPDATE"オプションを用いた場合はgetLastInfoプロシージャ,またはHAP自身から呼び出したlastInfoを基に,その時点から現時点までに追加されたホストグループをHatoholサーバーに送信します。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostGroups object配列 M - ホストグループ情報を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。
updateType string M - 送信オプション[一覧]の中から状況に応じた送信オプションを選択してください。
lastInfo String32767 O - 最後に送信したホストグループの情報を送信する。この情報がgetLastInfoの返り値になります。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

hostGroupsオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
groupId String255 M - ホストグループのIDです。
groupName String255 M - グループIDに対応したホストグループの名前です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "lastInfo": "201504091049",
    "updateType": "ALL",
    "hostGroups": [
      {
        "groupName": "Group2",
        "groupId": "1"
      }
    ]
  },
  "method": "putHostGroups",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に更新されたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putHostGroupMembership(method)

  • Hatoholサーバーとの接続完了時,またはHAPが内部的に保存している登録ホスト情報が変更された際は"ALL"オプションを用い,全てのホストグループ所属情報をHatoholサーバーに送信します。
  • "UPDATE"オプションを用いた場合はgetLastInfoプロシージャ,またはHAP自身から呼び出したlastInfoを基に,その時点から現時点までに追加されたホストグループ所属情報をHatoholサーバーに送信します。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostGroupMembership object配列 M - ホストグループ所属情報を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。
updateType string M - 送信オプション[一覧]の中から状況に応じた送信オプションを選択してください。
lastInfo String32767 O - 最後に送信したホストグループ所属情報の情報を送信する。この情報がgetLastInfoの返り値になる。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

hostGroupMembershipオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostId String255 M - ホストのIDです。
groupIds String255配列 M - ホストグループのIDです。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "updateType": "ALL",
    "lastInfo": "201504091056",
    "hostGroupMembership": [
      {
        "groupIds": [
          "1",
          "2",
          "5"
        ],
        "hostId": "1"
      }
    ]
  },
  "method": "putHostGroupMembership",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に更新されたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putTriggers(method)

getLastInfoを用いて取得,またはHAP自身が保管している最新トリガー情報を基に,そのトリガーから現時点までに更新されたトリガーをHatoholサーバーに送信するか,全てのトリガーを送信します。

  • Hatoholサーバーとの接続完了時,fetchTriggersプロシージャによる要求があった際は"ALL"オプションを用い,全てのトリガーをHatoholサーバーに送信します。
  • "UPDATE"オプションを用いた場合はgetLastInfoプロシージャ,またはHAP自身から呼び出したlastInfoを基に,その時点から現時点までに更新,追加されたトリガーをHatoholサーバーに送信します。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
triggers object配列 M - トリガー情報を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。
updateType String255 M - 送信オプション[一覧]の中から状況に応じた送信オプションを選択してください。
lastInfo String32767 O - 最新トリガーの情報を送信する。この情報がgetLastInfoの返り値になる。
fetchId String255 O - Hatoholサーバーから送られたどのリクエストに対するレスポンスであるかを示すIDです。fetchTriggersによるリクエストを受けた場合にのみ、fetchTriggersのparams内のfetchIdの値をここに入れてください。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

triggersオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
triggerId String255 M - トリガーのID。HAP自身のトリガーを送信する場合は,トリガーIDとホストIDを"SELF"と記述することで送信したトリガーをSELFトリガー扱いにできます。
status string M - トリガーのステータス [一覧]です。
severity string M - トリガーの深刻度 [一覧]です。
lastChangeTime TimeStamp M - トリガーが最後に更新された時刻です。
hostId String255 M - トリガーが所属するホストIDです。
hostName String255 M - トリガーが所属するサーバーのホスト名です。
brief String255 M - トリガーの概要です。
extendedInfo String32767 M - 上記の情報以外の必要な情報。主にWebUI上にデータを表示する際に用いられます。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "triggers": [
      {
        "extendedInfo": "sample extended info",
        "brief": "example brief",
        "hostName": "exampleName",
        "hostId": "1",
        "lastChangeTime": "20150323175800",
        "severity": "INFO",
        "status": "OK",
        "triggerId": "1"
      }
    ],
    "fetchId": "1",
    "lastInfo": "201504061606",
    "updateType": "UPDATED"
  },
  "method": "putTriggers",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putEvents(method)

  • 一度に送信できるイベント数は1000件までです。1000件を越える場合は,複数回に分けて送信してください。
  • イベントIDが重複したイベントを送信することは認められてします。しかし,元から存在するイベントと送信するイベントのどちらが優先されるかは未定義です。
  • 自発的にイベントを送信する動作とfetchEventsプロシージャに対するレスポンスとしてイベントを送信する動作の2つの動作が存在します。
  • 自発的にイベントを送信する場合は,まずgetLastInfoのレスポンスや,HAP自身からlastInfoを取得します。取得したlastInfoで判別したイベントから現時点までに発生した差分のイベントをHatoholサーバーに送信します。初回通信時は,lastInfoの値が空文字であるため,接続以前に発生したイベントをすべて送信するか,何も送信しない選択がHAP作成者に委ねられています。
  • fetchEventsプロシージャのlastInfoで指定されたイベントより先にイベントが存在しない場合は,eventsオブジェクトの値を空配列にして送信してください。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
events object配列 M - イベント情報を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。
lastInfo String32767 O - イベントを送信する際,次回イベントを送信する際の基準となる情報を送信する。この情報がgetLastInfoの返り値になる。しかし,mayMoreFlagの値がtrueとなっている場合,この値はHatoholのDBへは保存されずHatoholサーバープロセスに一時的に保存されます。
mayMoreFlag Boolean O - fetchEventsプロシージャに対するレスポンスとしてputEventsプロシージャを用いる場合のみ,fetchIdと合わせてparamsに挿入してください。
指定された件数に満たない件数のイベントを送信し,送信すべきイベントがまだ残っている可能性がある場合に値をtrueとしてください。
この値をtrueにする場合,最低限イベントを1件は送信する必要があります。
fetchId String255 O - Hatoholサーバーから送られたどのリクエストに対するレスポンスであるかを示すIDです。fetchEventsによるリクエストを受けた場合にのみ、fetchEventsのparams内のfetchIdの値をここに入れてください。
divideInfo object O - リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。

eventsオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
eventId String255 M - イベントのIDです。
time TimeStamp M - イベントが発生した時刻です。
type string M - イベントのタイプ [一覧]です。
triggerId String255 O - このイベントを発火させたトリガーID。トリガーとイベントを関連付けないことも可能なため,必須ではありません。
status string O - トリガーのステータス [一覧]です。
severity string O - トリガーの深刻度 [一覧]です。
hostId String255 O - イベントが発生したホストのIDです。
hostName String255 O - イベントが発生したホストの名前です。
brief String255 M - イベントの説明。Web上に表示される情報です。
extendedInfo String32767 O - briefには書いていない追加の情報を記述できます。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "fetchId": "1",
    "mayMoreFlag": true,
    "lastInfo": "201504011759",
    "events": [
      {
        "extendedInfo": "sampel extended info",
        "brief": "example brief",
        "eventId": "1",
        "time": "20150323151300",
        "type": "GOOD",
        "triggerId": 2,
        "status": "OK",
        "severity": "INFO",
        "hostId": 3,
        "hostName": "exampleName"
      }
    ]
  },
  "method": "putEvents",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に更新されたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putHostParents(method)

  • Hatoholサーバーとの接続完了時は"ALL"オプションを用い,全てのホストの親子関係をHatoholサーバーに送信します。
  • "UPDATE"オプションを用いた場合はgetLastInfoプロシージャ,またはHAP自身から呼び出したlastInfoを基に,その時点から現時点までに追加されたホストの親子関係をHatoholサーバーに送信します。

リクエスト(params)

|オブジェクトの名前|型 |M/O|デフォルト値|解説| |:-----------------|:--|:-:|:----------:|:---|; |hostParents |object配列|M|-|ホストの親子関係を格納するオブジェクトを配置します。詳細は次のテーブルを確認してください。| |updateType|String255 |M|-|送信オプション[一覧]の中から状況に応じた送信オプションを選択してください。| |lastInfo |String32767|O|-|最後に送信したホストグループ所属情報の情報を送信する。この情報がgetLastInfoの返り値になる。| |divideInfo|object|O|-|リクエストを分割して送信する場合に使用します。詳細については[divideInfo]を参照してください。|

hostParentsオブジェクト

  • ホストの親子関係を削除する場合は親ホストIDの値を空文字にすることで,送信した子ホストIDの親子関係をHatoholサーバーから削除することができます。
オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
childHostId String255 M - 子ホストのIDです。
parentHostId String255 M - 親ホストのIDです。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "lastInfo": "201504152246",
    "updateType": "ALL",
    "hostParents": [
      {
        "parentHostId": "10",
        "childHostId": "12"
      },
      {
        "parentHostId": "20",
        "childHostId": "11"
      }
    ]
  },
  "method": "putHostParent",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

putArmInfo(method)

HostやTrigger,Event情報の送信処理が行われるたびにHatoholサーバーに送信することを標準的な動作としますが,任意に送信してもかまいません。最小間隔は1秒(MUST),最大間隔はgetMonitoringServerInfoupdateMonitoringServerInfoで取得したポーリング時間の2倍(SHOULD)とします。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
lastStatus string M - 最新のポーリング結果 [一覧]です。
failureReason String255 M - 情報取得が失敗した理由です。
lastSuccessTime TimeStamp M - 最後に情報取得が成功した時刻です。一度も成功していない場合は空文字列をセットして下さい。
lastFailureTime TimeStamp M - 最後に情報取得が失敗した時刻です。一度も失敗していない場合は空文字列をセットして下さい。
numSuccess Number M - HAPが起動してから情報取得に成功した回数です。
numFailure Number M - HAPが起動してから情報取得に失敗した回数です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "numFailure": 10,
    "numSuccess": 165,
    "lastFailureTime": "20150313161500",
    "lastSuccessTime": "20150313161100",
    "failureReason": "Example reason",
    "lastStatus": "INIT"
  },
  "method": "putArmInfo",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • 送信したデータが正常に更新されたかどうかをresultオブジェクトで受け取ります。受け取る値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

fetchItems(method)

Hatoholサーバーがアイテム情報を要求しているときにHAPに送信されます。このプロシージャを受け取った時,resultとしてリクエスト受け入れの成否を返す必要があります。その後,指定されたホストに属する全てのアイテムをputItemsプロシージャputItemsを用いてHatoholサーバーに送信してください。その際,paramsのfetchIdオブジェクトの値をputItemsに渡す必要があります。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostIds String255配列 O - ホストを指定し取得するアイテムを限定します。hostIdsがセットされていない場合は全てのホストが対象となります。
fetchId String255 M - putItemsプロシージャで使用します。そのputItemsプロシージャがどのfetchItemsプロシージャによる要求に対応したものかをHatoholサーバーが識別するために必要です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "fetchId": "1",
    "hostIds": [
      "1",
      "2",
      "3"
    ]
  },
  "method": "fetchItems",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • リクエストの受け入れ成否をresultオブジェクトとしてHatoholサーバーに返す必要があります。返す値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

fetchHistory(method)

  • このプロシージャは,Hatoholサーバーがヒストリーを要求しているときにHAPに送信されます。HAPはレスポンスとしてリクエスト受け入れの成否を返す必要があります。その後,指定条件に当てはまるヒストリーをputHistoryプロシージャを用いてHatoholサーバーに送信してください。その際,fetchHistoryプロシージャのparams内にあるfetchIdの値をputHistoryプロシージャに渡す必要があります。
  • paramsオブジェクト内にあるbeginTime,endTimeはbeginTime以上,endTime以下の条件に当てはまるHistory取得することを想定しています。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostId String255 M - ヒストリーのアイテムが所属しているホストIDです。
itemId String255 M - ヒストリーのアイテムIDです。
beginTime TimeStamp M - ヒストリー取得域の始点時刻を指定します。
endTime TimeStamp M - ヒストリー取得域の終点時刻を指定します。
fetchId String255 M - putHistoryプロシージャで使用します。そのputHistoryプロシージャがどのfetchHistoryプロシージャによる要求に対応したものかをHatoholサーバーが識別するために必要です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "fetchId": 1,
    "beginTime": "20150323151300",
    "itemId": 1,
    "hostId": "1"
  },
  "method": "fetchHistory",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • リクエストの受け入れ成否をresultオブジェクトとしてHatoholサーバーに返す必要があります。返す値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

fetchTriggers(method)

  • このプロシージャは,Hatoholサーバーがトリガー情報を要求しているときにHAPに送信されます。HAPはレスポンスとしてリクエスト受け入れの成否を返す必要があります。その後,putTriggersプロシージャの"ALL"オプションを用いて指定されたホストに属する全てのトリガーを送信してください。その際,fetchIdとhostIdsの値をputTriggersプロシージャに渡す必要があります。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
hostIds String255配列 O - ホストを指定し取得するトリガーを限定します。hostIdsがセットされていない場合は全てのホストが対象となります。
fetchId String255 M - putTriggersプロシージャで使用します。そのputTriggersプロシージャがどのfetchTriggersプロシージャによる要求に対応したものかをHatoholサーバーが識別するために必要です。
{
  "jsonrpc": "2.0",
  "method": "fetchTriggers",
  "params": {
    "hostIds": [
      "1",
      "2"
    ],
    "fetchId": "1"
  },
  "id": 1
}

リザルト(result)

  • リクエストの受け入れ成否をresultオブジェクトとしてHatoholサーバーに返す必要があります。返す値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

fetchEvents(method)

  • 指定したイベントIDから昇順,または降順で指定した件数のイベントを取得するリクエストが送信されます。HAPはレスポンスとしてリクエスト受け入れの成否を返す必要があります。その後,指定された条件のイベントをputEventsプロシージャを用いて送信してください。その際,fetchEventsプロシージャのparamsオブジェクト内にあるfetchIdの値をputEventsプロシージャに渡す必要があります。
  • 指定できる取得件数の最大値は1000です。それより大きい件数を取得する場合、複数回のリクエストに分割してください。

リクエスト(params)

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
lastInfo String32767 M - 基準となるイベントの情報です。
count Number M - 取得するイベント件数です。最大は1000件です。
direction String255 M - "ASC"(指定したIDより新しいイベント)または”DESC”(指定したIDより古いイベント)を選択します。
fetchId String255 M - putEventsプロシージャで使用します。そのputEventsプロシージャがどのfetchEventsプロシージャによる要求に対応したものかどうかをHatoholサーバーが識別するために必要です。
{
  "id": 1,
  "params": {
    "direction": "ASC",
    "count": 1000,
    "lastInfo": "10",
    "fetchId": "1"
  },
  "method": "fetchEvents",
  "jsonrpc": "2.0"
}

リザルト(result)

  • リクエストの受け入れ成否をresultオブジェクトとしてHatoholサーバーに返す必要があります。返す値については[一覧]をご覧ください。
{
  "id": 1,
  "result": "SUCCESS",
  "jsonrpc": "2.0"
}

updateMonitoringServerInfo(notification)

  • 監視サーバー情報が更新された際に,Hatoholサーバーから送信される通知です。この通知を受け取った場合,プラグインをリスタートするなどして,各監視情報を更新することを標準的な動作とします。

params

{
  "method": "updateMonitoringServerInfo",
  "params": {
    "extendedInfo": "exampleExtraInfo",
    "serverId": 1,
    "url": "http://example.com:80",
    "type": "12345678-9abc-def0-1234-567891abcdef",
    "nickName": "exampleName",
    "userName": "Admin",
    "password": "examplePass",
    "pollingIntervalSec": 30,
    "retryIntervalSec": 10
  },
  "jsonrpc": "2.0"
}

armInfoStatus

ステータス 解説
"INIT" 初期状態を表します。まだ通信を行っていない状態です。
"OK" 通信に成功している状態を表します。
"NG" 通信に失敗している状態を表します。

ServerType

  • HAPを識別する際に使用されている各サーバータイプのUUIDです。あなたがHAPを作成する場合,以下の表には存在しないUUIDを作成し,新たにサーバータイプを定義する必要があります。
名前 UUID
Zabbix 8e632c14-d1f7-11e4-8350-d43d7e3146fb
Nagios NDOUtils 902d955c-d1f7-11e4-80f9-d43d7e3146fb
Nagios Livestatus 6f024e3e-a2cd-11e5-bfc7-d43d7e3146fb
Ceilometer aa25a332-d1f7-11e4-80b4-d43d7e3146fb
Fluentd d91ba1cb-a64a-4072-b2b8-2f91bcae1818

triggerSeverity

深刻度
"UNKNOWN"
"INFO"
"WARNING"
"ERROR"
"CRITICAL"
"EMERGENCY"

triggerStatus

ステータス 解説
"OK"" 通信に成功している状態を表します。
"NG" 通信に失敗している状態を表します。
"UNKNOWN" 状態不明を表しています。

updateType

種類 解説
"ALL" 各データ全てを送信します。Hatoholサーバー内の古いデータを削除し,その後送信した全てのデータを登録します。
"UPDATED" アップデートされたデータのみをHatoholサーバーに送信し,同一IDのデータは上書き,初出のデータは新規登録します。

eventType

タイプ 解説
"GOOD" 正常
"BAD" 異常
"UNKNOWN" 不明
"NOTIFICATION" 通知

putResult

  • putプロシージャをコールした際の更新の成否です。
  • 更新に失敗した際は,再度putプロシージャをコールするといった動作が標準的です。
ステータス 解説
"SUCCESS" 更新が正常に終了したことを表します。
"FAILURE" 更新が失敗したことを表します。
  • また,putプロシージャのparamsの内容に不備があり,引数が間違っていたなどの理由でエラーを返す場合には,以下の例のようにJSON-RPC2.0で定義されているerrorオブジェクトを用いてエラーを返す必要があります。
{
 "id": "1",
 "error": {
   "message": "Invalid params",
   "code": -32602
 },
 "jsonrpc": "2.0"
}

fetchResult

  • fetchと名のついたプロシージャが呼び出された際に,そのリクエストを受け入れたかどうかの成否です。リクエストの受け入れに失敗した際は,再度リクエストするといった動作が標準的です。
ステータス 解説
"SUCCESS" リクエストの受け入れに成功しました。
"ABBREV" リクエストの間隔が近いため,リクエストの受け入れを省略しました。
"FAILURE" リクエストの受け入れに失敗しました。
  • また,fetchプロシージャのparamsの内容に不備があり,引数が間違っていたなどの理由でエラーを返す場合には,以下の例のようにJSON-RPC2.0で定義されているerrorオブジェクトを用いてエラーを返す必要があります。
{
 "id": "1",
 "error": {
   "message": "Invalid params",
   "code": -32602
 },
 "jsonrpc": "2.0"
}

divideInfo

lastInfoと併用した場合、isLastフラグがTrueとなっているプロシージャのlastInfoのみがHatoholサーバーに保存され、isLastがFalseとなっているプロシージャ内のlastInfoは無視されます。

divideInfoオブジェクト

オブジェクトの名前 M/O デフォルト値 解説
isLast Boolean M - 分割したリクエストの最後か否かを記してください。
serialId Number M - 分割したリクエストのIDを記してください。0から始め,1ずつ増やしていってください。
requestId String255 M - 分割したリクエスト内で同じ値を使用してください。一度使用したrequestIdはしばらく使用しないでください。

連絡先

不明点、また改善の提案についてはHatoholコミュニティにお問い合わせください。[[email protected]]

著作権

Copyright (C)2015-2016 Project Hatohol

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Packages

No packages published